スマートフォン専用ページを表示
AMAgrammar <> PROgrammer
天井冴太
がプログラムについて思った事とかいろいろ書いてみる無謀な
blog
。
メインで更新している
blog
、
天井冴太的つれづれblog [天井の染み]
もヨロシク!!
スタイルは今度変えます……
<<
2022年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(04/29)
コードレビューの温度感表現に絵文字を使う
(11/20)
シェルの `if` はパイプ出来る
(05/10)
ノーコード・ローコードについての所感
(03/24)
正規表現で何でもパース出来ると思うな
(02/14)
WSL2のインストールからTIPS迄まとめ
(12/14)
シェルスクリプトと改行コードの罠
(10/11)
探し出せないページ
(08/11)
`xargs` で空白込みのパスを扱う
(01/30)
JavaScript無しでハンバーガーメニューを実装してみた(けど、恐らく使うべきではない)
(01/03)
プログラミング書き初めを行う「kakizome」リポジトリというアイディア
カテゴリ
Information
(12)
Study
(37)
Question
(8)
Hack
(10)
Programmers
(8)
Book
(4)
Tool
(38)
Networking
(3)
OS
(7)
Hardware
(1)
Other
(24)
過去ログ
2022年04月
(1)
2021年11月
(1)
2021年05月
(1)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2020年12月
(1)
2020年10月
(1)
2020年08月
(1)
2017年01月
(2)
2016年05月
(1)
2015年11月
(1)
2015年10月
(1)
2015年09月
(1)
2015年05月
(1)
2015年04月
(1)
2015年03月
(1)
2014年12月
(1)
2014年06月
(1)
2014年05月
(2)
2014年04月
(4)
2014年02月
(3)
<<
Qiita user following tags feed - Qiitaでフォロー中のタグを付けられた新着記事を取得するfeedを吐くYahoo!Pipesを作った
|
TOP
|
FW:メンテナンスのお知らせ(2012年8月23日実施)
>>
2012年08月14日
Cygwinの読みに「シグウィン」と書かれてあるのを見ていやアレはCygnus SolutionsのCygでCygnusはキグナスだから「キグウィン」だろとWikipedia見てみたら「シグナス」って書かれていたので車田正美に騙されたような気分になっている
T/O
参考
間違っていると知りながらも雰囲気ローマ字読みしがちなIT用語(A~Hまで) - 三等兵
Cygwin - Wikipedia
シグナスソリューションズ - Wikipedia
白鳥星座の氷河 - Wikipedia
ラベル:
cygwin
english
Japanese
ネタ
【関連する記事】
プログラミング書き初めを行う「kakizome」リポジトリというアイディア
気になる Advent Calendar 2015年版
ラムダ関数/無名関数禁止令を出したい
オープンソースカンファレンス 2014 Fukuoka に行ってきた話
CSSでローディング表示
posted by 天井冴太 at 00:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
Other
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック
検索
最近のコメント
FreeBSD 10.0-RELEASE の Live CD で、無線LAN経由でネットに繋げる設定のメモ
by Justinfed (08/24)
DOMで既存スタイルシートにルールを追加してはいけない
by 天井冴太 (AmaiSaeta) (05/31)
DOMで既存スタイルシートにルールを追加してはいけない
by Johnk371 (05/30)
PowerShell でコマンドレットの履歴を保存する (TB: このコマンドレット、この前実行した、ような・・・・・・)
by 天井冴太 (02/11)
PowerShell でコマンドレットの履歴を保存する (TB: このコマンドレット、この前実行した、ような・・・・・・)
by cd01 (02/11)
PowerShell でコマンドレットの履歴を保存する (TB: このコマンドレット、この前実行した、ような・・・・・・)
by S.K. (02/11)
PowerShell でコマンドレットの履歴を保存する (TB: このコマンドレット、この前実行した、ような・・・・・・)
by 天井冴太 (02/11)
PowerShell でコマンドレットの履歴を保存する (TB: このコマンドレット、この前実行した、ような・・・・・・)
by cd01 (02/10)
PowerShell でコマンドレットの履歴を保存する (TB: このコマンドレット、この前実行した、ような・・・・・・)
by cd01 (02/10)
(10 - 5) "type" Command Examples to Manage Files in Windows
by 天井冴太 (11/09)
ラベルリスト
C
C++
CSS
HTML
javascript
OS
tool
Visual_C++
Windows
XHTML
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0